項目 | 内容 | |
---|---|---|
事業名 | 難治性疾患実用化研究事業 | |
研究課題名 | 絨毛形成を標的とした腸管不全の治療開発 | |
研究代表者名 | 杉本真也 | |
研究代表者の所属機関名 | 慶應義塾大学医学部 | |
研究対象疾患名(または疾患領域) | 短腸症候群、腸管不全、クローン病 | |
研究のフェーズ | 新規治療法開発の基盤構築 | |
難病プラットフォームとの連携の有無 | なし | |
研究概要 | 小腸の大量の切除により、消化吸収機能障害が永続する短腸症候群を発症するが、その重症例では腸管不全に至り、種々の合併症により予後不良である。根治的な治療法である小腸移植も、拒絶などの問題から十分に普及していない。本研究では、生体内で小腸由来のドナー細胞の絨毛形成を促進することで、移植した場に小腸としての機能を付与する移植技術を用いて、腸管不全に対する新しいコンセプトでの治療開発を目指す。これまでに開発したラットにおける移植技術の改良、技術普及をするとともに、絨毛形成の促進を目指す。また、ヒトへの外挿性および安全性検証のため、大動物へ移植技術を応用し、大動物コンセプト確認を目指す。 | |
レジストリ情報 | ||
なし | ||
バイオレポジトリ情報 | ||
なし | ||
担当者連絡先 | ||
※メールアドレスが掲載されている場合は、「●」を「@」に置き換えてください。