項目 | 内容 | |
---|---|---|
事業名 | 難治性疾患政策研究事業 | |
研究課題名 | 声帯瘢痕・溝症のレジストリ構築 | |
研究代表者名 | 平野滋 | |
研究代表者の所属機関名 | 京都府立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | |
研究対象疾患名(または疾患領域) | 声帯瘢痕 | |
研究のフェーズ | 疫学研究 | |
難病プラットフォームとの連携の有無 | あり | |
研究概要 | 声帯瘢痕・溝症における患者の臨床情報を集積し、持続的・長期的に評価項目の検討を行うことで、本疾患の自然歴や予後因子を解明し、将来的に本疾患の新しい治療法の開発や確立に貢献する。 | |
レジストリ情報 | ||
レジストリ名 | 声帯瘢痕・溝症のレジストリ | |
対象疾患/指定難病告示番号 | ||
目標症例数 | ||
登録済み症例数 | 0 例 | |
研究実施期間 | 2025年2月から | |
関連学会との連携の有無 | あり | |
学会名 | 日本喉頭科学会 | |
難病プラットフォームとの連携の有無 | あり | |
レジストリの目的 | 患者数や患者分布の把握;疫学研究;治験対照群としての活用 | |
レジストリ保有者のPMDA面談経験の有無 | あり | |
臨床情報の調査項目 |
| |
調査項目 | ||
第三者機関からの二次利用申請可否 | 可 | |
レジストリの企業利用について | 企業が利用することについて患者の同意を取得済み | |
二次利用申請を受けた場合の対応方法 | 運営委員会で協議後、倫理委員会の承認を得て提供する。 | |
レジストリURL | ||
バイオレポジトリ情報 | ||
なし | ||
担当者連絡先 | ||
京都府立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 平野 滋 jibisec●koto.kpu-m.ac.jp |
※メールアドレスが掲載されている場合は、「●」を「@」に置き換えてください。